ミステリを読む 専門書を語るブログ

「ほしいつ」です。専門書ときどき一般書の編集者で年間4~6冊出版しています。しかしここは海外ミステリが中心のブログです。

『“文学少女”と月花を孕く水妖』野村美月,ファミ通文庫,2008

 文学少女シリーズ第6作目の作品。文学少女・遠子の友人の姫倉麻貴がメインとなる物語。

 夏休みに学園の理事良の孫の姫倉麻貴の別荘に呼ばれた遠子先輩、そしてその遠子に呼ばれた心葉。例によって麻貴の絵画のモデルとしてだった。あるとき、その別荘の近辺を散策していると、土産物屋の店員がその別荘では昔に巫女と妖怪が戦って大量殺人が起こったので化け物屋敷と呼んでいた。

 それは80年前に別荘に静養した姫倉の令嬢が学生と恋仲になったが、その学生と離れてしまい池に自殺してしまった事件をいうらしい。さらに使用人5人が何ものかに惨殺されてしまい、結局6人の死人が出たとのことだった。遠子はその事件をあらためて調べるのだと言い張る。その令嬢の「ゆり」の古ぼけた日記を読んでいくと、ゆりのお気に入りの作家は泉鏡花だった。当時のゆりの状況を考えてみると『夜叉ヶ池』『草迷宮』に似ていた……。さらに、令嬢、訪ねてきた友人、屋敷の使用人など、いまの現状に似ていた。これは偶然なのか? このあと80年前の事件にからんだ仕掛けが、遠子と心葉に炸裂する……。

 この後に続く、仕掛けが動き出す、あのシーンは、作者は何も言及しておりませんが、当然スティーブン・キングの有名な小説のシーンのオマージュなのでしょう。本作でも、表面上の物語が流れていって、裏の物語が表面化し、別の事実が浮かび上がり、読者はカタルシスを味わうことができます。

“文学少女”と月花を孕く水妖 (ファミ通文庫)

“文学少女”と月花を孕く水妖 (ファミ通文庫)