ミステリを読む 専門書を語るブログ

「ほしいつ」です。専門書ときどき一般書の編集者で年間4~6冊出版しています。しかしここは海外ミステリが中心のブログです。

2016-12-01から1ヶ月間の記事一覧

『佐藤可士和の超整理術』佐藤可士和 ,日経ビジネス人文庫,2007,2011

どうにもこうにも整理ができなくて、私のデスクは非常に物がごちゃごちゃしていて、少し時間が経ってしまうと、物を探すのに時間がかかってしまう。自分なりに整理していたのですが、なかなかできない。 そこで自分が考えたのが、すべてをスキャンして、デー…

『ぬきさしならない依頼』ロバート・クレイス,高橋恭美子訳,扶桑社ミステリー,1993,1996

ロスの探偵エルヴィス・コール・シリーズの第4作目の作品。ロバート・B・パーカーの強い影響を受けた、1980年代かと思わせるハードボイルド小説。 自分の恋人の刑事がイライラして怒りっぽくなっているので、その原因を調べてほしいという女性の依頼人がエル…

『「ない仕事」の作り方』みうらじゅん,文藝春秋,2015

みうらじゅん氏の今まで自分でやってきたことをまとめるビジネス書。まえがきで「本書が皆さんの仕事の役に立つことを願っています」と書かれていますが、そのとおりの内容となっています。 どんな仕事であれ、「やりたいこと」と「やらねばならぬこと」の間…

こんな企画が欲しい――『このミステリーがすごい! 2017年版』『このミステリーがすごい!』編集部,宝島社,2016

今年は視力の都合や仕事で忙しく、であまり本を読めなかったので、ランキングに入っているものは一冊もなし。 しかし、このようなランキングをみると、書評って仕事とはいえ、新刊をきちんと読んでいる人って凄い。僕なんて、時間の無駄と思える小説は一切読…

ブックオフは専門書を増やしてほしい

workingnews.blog117.fc2.com このスレが面白かった。ブックオフはこのところ売り上げが落ちてきていると聞くと、そういえば私もブックオフに行ったものの本を購入することが少なくなりました。ようするに、ほしい本がないんですね。 私は、ブックオフではマ…

『生か、死か』マイケル・ロボサム,越前敏弥訳,ハヤカワ・ポケット・ミステリ,2014,2016 ☆☆☆☆

作者はオーストラリアのベテラン作家で自国ではこれまで賞を受賞し、本作で英国推理作家協会賞ゴールド・ダカー賞、アメリカ探偵作家クラブ賞最優秀長編賞最終候補となったそうです。 主人公は現金輸送車襲撃事件の犯人として逮捕された男、オーディ・パーマ…